皆さん、こんにちは❗
パーソナルジムASPI中野店の玉村です(^^)
厳しい寒さが続きますがいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ3月になり少しづつ春の訪れを感じてくると思います🌸
季節の変わり目は、気温の変化も大きく体に負担がかかり自律神経の乱れやすい時期とされています。
そうなると睡眠の質も悪くなってしまい、起きた時に体が重だるいなどと言った不調を感じやすくなります💨
今日はそんな睡眠の質を改善させる栄養成分を紹介いたしますので興味のある方は試してみて下さい^_^
①テアニン
まず最初に紹介するのは「テアニン」という成分です。
テアニンはお茶に含まれるアミノ酸の一種で、お茶の甘みを引き出す成分だそうです🍵
お茶の葉っぱに蓄えられているテアニンが日光に当たると次第に効き馴染みのある「カテキン」に
変化します。
効果としましては
・自律神経に働きかけてストレスや緊張を緩和する。
・脳の興奮を抑えて寝付きを良くし、熟睡をもたらす。
・α波を出してリラックスさせる
・末梢血管の血流を促し、冷え性を改善させる。
・血圧を下げる。
などが期待できます❗
私自身もコンビニなどで販売されてるテアニンを含んだ睡眠改善ドリンクを継続して飲んだ結果
起床時の重だるさなどが改善した実感があり、今も飲んでいます(^^)
気になる方は飲んでみてくださいね🙆
②トリプトファン
トリプトファンもテアニンと同じく、アミノ酸の一種です。
「必須アミノ酸」に分類されており、食べ物から摂取しないといけないので
意識的にタンパク質を摂らないと不足していまいます💨
トリプトファンはエネルギーとして使用されるだけでなく、脳へ運ばれると
幸せホルモンと言われる「セロトニン」や体内時計に関わる「メラトニン」の材料となります❗
セロトニンは神経伝達物質で精神を安定させる働きがあり不安感やうつ病の治療への効果も期待されています。
メラトニンは、朝に目が覚めて夜に睡魔が来るという体内時計を司ります。
メラトニンが作られないとそのリズムが崩れていまい、夜に眠れなかったり朝の目覚めが悪くなります💨
トリプトファンは、アミノ酸なのでタンパク質を多く含む食品を食べるようにすることで摂取できます🙆
肉や魚、大豆製品、乳製品など様々です。
普段から適切な食事が摂れていれば不足することはあまりないとされていますが、ドラッグストアなどでサプリメントとしても
販売されていますので試してみるのもいいと思います👍
最後に
いかがでしたでしょうか?
現代人は睡眠不足と言われており
睡眠は毎日の体調管理には欠かせないものとなっていて
いかに質の良い睡眠をとることができるかが大切です❗
上記で紹介した成分も1回の摂取で効果を感じることもあれば継続して摂取して効果を感じられる方もいると思いますので
季節の変わり目でなくても普段の睡眠の質が良くないと感じている方が
いらっしゃれば是非試してみてくださいね💁
また次回のブログをお楽しみにしていて下さい❗