マンツーマンで指導をおこなうパーソナルジムは、1人でトレーニングする場合に比べて短期間で目標を達成しやすいところが大きな特徴です。実際に目標を達成するには、パーソナルジムにどれくらいの期間通えば良いのでしょうか。
この記事では、パーソナルジムに通う理想の期間や頻度、ジムを継続するタイミングの見極め方などを解説します。
パーソナルジムに通う期間は2~3ヵ月を目安に
パーソナルジムに通う期間は目指す体型や目的に応じて決める必要がありますが、前提として、運動習慣を維持する観点からも継続することが重要なポイントです。
それを踏まえたうえで、パーソナルジムには少なくとも2~3ヵ月通うことをおすすめします。なぜなら、正しいフォームやトレーニングの習慣を身につけるには、ある程度の時間が必要となるためです。
また、個人差はあるものの、トレーニング効果を実感できるようになるまでに数ヵ月はかかります。正しいフォームやトレーニングの習慣を身につけたうえで、トレーニング効果をしっかり実感するためにも、まずは2~3ヵ月の継続を検討しましょう。
ただし、冒頭でお伝えのとおり、目指す体型や目的によっても理想的な継続期間は異なります。たとえば、大幅に体重を落とすことを目的としている方とビルドアップを目的としている方では、必要な期間やトレーニングの内容も変わります。
そのため、運動習慣を維持するためにも継続することを念頭に置き、2~3ヵ月という期間はあくまで目安に留め、実際の継続期間はトレーナーに相談しながら決めると良いでしょう。
なお、パーソナルジム継続のためには、通い続けやすい価格帯のパーソナルジムを探すことが大切です。
パーソナルジムに通える頻度が低い場合は半年~1年が目安
パーソナルジムに通える頻度が低い場合は、2~3ヵ月よりも長い期間、通い続けることをおすすめします。「週に1回しか通えない」「月数回しか通えない」などのケースでは、少なくとも半年~1年は通い続けましょう。
パーソナルジムでトレーニングに取り組む機会が少ないと、理想の体型に近づくまでの期間も長くなります。たとえば、パーソナルジムに週1回のみ通う場合は、トレーニングの効果を体感できるまでに約半年かかるとされています。
1ヵ月のみの短期間では目標達成が難しい
なかには、1ヵ月のみの短期間のジム通いを検討している方もいるかもしれません。しかし、1ヵ月で目標を達成するのは難しい場合がほとんどです。
先述したように、トレーニングの効果を実感できるまでには数ヵ月かかります。1ヵ月の短期間では、正しいフォームやトレーニングの習慣を身につけるのもなかなか難しいかもしれません。
また、短期間で無理に理想の身体に近づこうとすると、リバウンドする可能性も考えられます。パーソナルジムを利用して理想の身体に近づきたいのなら、2~3ヵ月を最低限の目安として通いましょう。
パーソナルジムに通う頻度は週何回が理想?
パーソナルジムに通う頻度は、まずは週1回から通い始めることを目安にしましょう。より理想の身体に近づきたい場合は、週2回以上の頻度を検討するのも良いかもしれません。
トレーニングで効率的に筋肉を鍛えるためには、筋トレに加え、刺激した筋肉を回復させる期間を設けることが大切です。筋肉を回復させずに筋トレばかりおこなうと、トレーニングの効果を感じにくくなったり、筋肉量が減少したりする可能性があります。
その点、週1回の頻度なら、トレーニングを実施しつつしっかり筋肉を回復できます。
理想の身体により早く近づきたいなら週3回通うのもあり
週2回のトレーニングでは物足りないと感じる方がいるかもしれません。より早くトレーニングの成果を求めるのなら、週に3回パーソナルジムに通うのもおすすめです。
頻度を上げることで筋肉に与える刺激が更に増え、理想の身体に近づきやすくなります。また、パーソナルジムに通う回数が増える分、正しいフォームを理解する速度も早まりやすいです。
ただし、トレーニング回数を無理に増やすと怪我のリスクが生じたり、トレーニング時間を増やすことで疲労が溜まりやすくなったりする点には注意が必要です。
週1回のパーソナルトレーニングでも効果はある
パーソナルジム初心者の方で週に複数回のジム通いにハードルの高さを感じるのなら、週1回から始めるのも良いでしょう。週1回の頻度でも、コツコツと継続すればトレーニングの効果に期待できます。
ただし、週に2〜3回通う場合に比べると、トレーニングの効果を実感できるまでの期間は長くなる点には注意が必要です。
体型維持が目的なら月に1〜2回通う
本格的な筋肉量の増加やダイエットではなく、体型維持を目的とする場合のジム通いの頻度は、月に1〜2回が目安です。
月に1〜2回の頻度であれば、時間の制約を受けづらく費用の負担もおさえられるため、忙しい方や費用面に心配がある方でも、パーソナルジムに通うことができます。
なお、月1〜2回のトレーニングだと体型の変化には期待できませんが、筋力の低下は防ぎやすくなります。
短期間で理想の身体を目指すなら毎日トレーニングしたほうが良い?
より短期間で理想の身体に近づくため、毎日トレーニングしようと考えている方がいるかもしれません。しかし、先に少し触れたとおり、毎日のトレーニングは避けましょう。
効率的に筋肉を鍛えるには、筋トレ〜休息のサイクルを経て以前よりも強い筋肉へと成長させる「超回復」のしくみを活用することが重要です。
トレーニングをおこなって筋肉が刺激されると一時的に筋組織が破壊されますが、破壊された筋組織は徐々に回復し、回復後は以前よりも強い状態となります。このサイクルを繰り返すことで、より強い筋肉を作り出せます。
超回復にかかる時間は48〜72時間です。回復に必要な時間を設けずに毎日同じ部位を鍛え続けると筋肉が休息できず、理想の筋トレ効果を得にくくなります。そのため、トレーニングは2〜3日の間隔を空けておこなうのが理想です。
また、短期間で理想の身体を目指したい場合は、パーソナルジムのカウンセリング時に、トレーナーへその旨を伝えましょう。
パーソナルジムでは、トレーナーが事前にヒアリングした内容を基に最適なトレーニング内容を決定します。「短期間で理想の身体を目指したい」と伝えることで、そのニーズを考慮した専用のプログラムを組んでもらえます。
パーソナルジムの継続を検討するタイミングの見極め方
パーソナルジムのプランは「2ヵ月コース」「3ヵ月コース」などのように期間が決まっているケースもあれば、月額制で通い続けられるプランもあります。
明確な期間が決まっていないプランの場合、どのタイミングまでパーソナルジムを継続するか悩むことがあるかもしれません。以下では、パーソナルジムの継続を検討するタイミングの見極め方を紹介します。
理想の身体を手に入れられたか
パーソナルジムを継続するタイミングに悩む場合は、入会当初に理想としていた身体を手に入れられたかどうかを確認しましょう。
ただし、成果が出たからといってすぐにトレーニングをやめることはおすすめできません。成果が出てパーソナルジムを退会し、そのままトレーニングをやめてしまうと、リバウンドする可能性もあるため注意が必要です。
体型や運動習慣維持のためには24時間ジムなどへ通い、自己流でトレーニングを継続する必要があります。それができれば良いですが、モチベーションを維持しながら自己流でトレーニングを継続する難易度は高いのが実状です。
体型や運動習慣を維持できるか不安なら、パーソナルジムを退会せずに頻度を落として通い続ける方法もおすすめです。
1人でもトレーニングを続けられるか
1人でトレーニングを続けられる状態であるかどうかも、パーソナルジム継続を見極めるポイントのひとつです。目標達成に必要な食事内容とトレーニング方法を正確に把握しているのなら、ジムをやめても同様のトレーニングを続けながら1人で理想の身体を目指せます。
ただし、1人だとモチベーションが維持しにくく、習慣的にトレーニングを続けることが難しくなる場合もあります。やめたあとにモチベーション管理が難しいと感じた場合は、再度パーソナルジムに通うと良いでしょう。
思った効果を得られていない
パーソナルジムにある程度の期間通っているにもかかわらず思った効果を得られていない場合、現在のトレーニング内容があっていない可能性が考えられます。
理想や目標をトレーナーに細かく伝えてもトレーニング内容があわないなら、現在入会しているジムを退会し、別のジムに通うことを検討しましょう。より高いスキルを有するトレーナーが在籍するジムなら、最適なトレーニング内容を提案してもらえる可能性があります。
その際のジム選びは、トレーナーの資格の有無を判断基準のひとつにするのもおすすめです。資格は、トレーナーがその資格を取得するための知識やスキルが備わっていることを客観的に示す証明となります。
まとめ
パーソナルジムに通う期間は2~3ヵ月が最低限の目安です。頻度は週2回をベースにして、ご自身の希望に応じて週1回や週3回のジム通いを検討しましょう。
また、理想の身体に近づくためのトレーニングは、なによりも継続することが重要です。この記事で紹介したジム通いの頻度は目安に留め、トレーナーに相談しながら「この頻度でトレーニングを無理なく継続できるか?」という視点で決めると良いでしょう。
無理なく通えるパーソナルジムを探しているならパーソナルジムASPIへ
無理なく通えるパーソナルジムを探しているなら、パーソナルジムASPIがおすすめです。パーソナルジムASPIのマンスリー・プランでは、月1回(60分)、月4回(30分)、月8回(30分)など、さまざまな選択肢からご自身に合ったコースをお選びいただけます。
また、パーソナルジムASPIは、トレーナー全員がパーソナルトレーナー向けの米国資格を保有しているジムです。科学的根拠にもとづいた確かな知識でトレーニングを組むため、筋トレの効果が出ずにジムをやめる心配を軽減できます。
パーソナルジム通いを検討している方は、パーソナルジムASPIの無料体験プランへぜひお申込みください。