岩盤浴って痩せれるの!? 〜ダイエットとの相関関係〜

2025.07.29

こんにちは!

パーソナルジムASPI 船橋店の山﨑です☺️

 

今回はお客様からよくご質問をいただく 「岩盤浴」 についてご紹介させていただきます🧖🏻

(なんてブログを書き始めたら無性に岩盤浴に行きたくなってきたので、次の休日に岩盤浴に行ってきます🤣)

 

 

表題にもありますが、「岩盤浴で汗をかくことがダイエットに繋がるのか?」という疑問を一緒に紐解いていきましょう💡

 

 

結論からいうと、

 

 

岩盤浴はダイエットに直接的な効果はありません✅️

(※ダイエットに繋げる方法もあるので後半にご紹介します😉)

 

 

岩盤浴で痩せると勘違いされる理由

① 汗をかいて脂肪燃焼

脂肪燃焼には筋肉の活動が必要であり、汗が出て体重が減少するのは水分が抜けている✅️

 

②デトックス効果で毒素を出す

体内の浄化は基本的に腎臓と肝臓が役割を担っており、汗の成分の99%は水分なのでデトックスの科学的根拠は薄い✅️

 

私は高校生の時にとあるボクシング漫画の減量法を見て、サウナで汗をかきまくるダイエットを実践した身ではあるので、汗のほとんどは水分で体脂肪燃焼とは関係がないことを知った時は絶望しました😭

 

 

 

 

ダイエットに繋げるにはどうすれば良い?

 

それは岩盤浴後に軽い運動をすることです!!🚶🏻‍♀️

 

岩盤浴の効果として、体温の向上により代謝、血行促進が期待できるので、その後に運動をすることで脂肪燃焼効率を向上させることが出来ます☝🏼

 

 

遠赤外線領域の波長の特色として、波数 で 1200cmrmi St後の波長は、人体すなわち人体の中の水に吸 収されると、共鳴現象を伴って 、そ れ を構 成する分子・原子の振動や回転運勦 を加速し 、衝突 エネルギーや 衝突頻度を増大させ 、体内の内部エネルギ ーの増加を導く。

この効果を利用して遠赤外線領域 のある特定波長は人体の新陳代謝を促進して、血流障害を改善して 、「こり」や「冷え性」 を取り除き 、我々の健康維持に大きな役割を果たすと考えられている。

(参照: 岩盤浴岩石から発する波長特性と各種効果について(福祉・人間・環境) 岡島 敏, 高橋 清太郎, 大河内 正一, 伊東 正浩, 青原 正高)

 

 

とはいえお風呂に入った後に汗をかくのは嫌ですよね😅

 

さすがに 「筋トレやジョギングをしましょう!」 とは言わないので、ウィンドウショッピングやゆっくりお散歩など出来そうな事から探してみましょう🤝

 

家事などももちろん活動に入りますので、涼しい場所で汗をかかない範囲で動く事が、岩盤浴のダイエット効果を生む可能性が高めてくれます🤩

 

 

まとめ

 

① 岩盤浴自体にダイエット効果があるわけではない👀

② 岩盤浴後の活動によって副次的に脂肪燃焼効率が上昇することが期待できる🔥

③ デトックス効果は科学的にはあるとは言えない🙅🏻‍♂️

 

 

色々言いましたが私個人の感想としては、

 

スマホやテレビなどのデジタルから離れて、心地よい場所でゆっくり出来るリフレッシュ効果は間違いなく感じるので、

 

岩盤浴でストレス解消することで、暴飲暴食を抑えることが出来るだけでも十分に良いものだと感じています✨️

 

実際に私自身岩盤浴に行った結果、ストレス緩和により睡眠の質が改善されて、コンテスト前の減量の際に何度助けられたかわかりません🕺

大事なのは岩盤浴だけで痩せれるのではなく、「あくまでリフレッシュや体温上昇によりダイエットのサポートをしてくれる」という正しい認識を持つことですね😆

 

以上が岩盤浴好きトレーナーからのメッセージでした😉

 

今回のブログを読んで、生活習慣改善や岩盤浴に興味を持っていただけると幸いです🤝

ASPIではカウンセリングを元に
あなたのなりたい身体を目指せる
パーソナルトレーニングを提供しています。

ASPIのパーソナルが選ばれる4つの理由

理由1

米国資格保持者の指導だから正しく効率的に理想の身体へ

全スタッフが米国の高難度資格を保持しており、医学的エビデンスのある情報を元にした、食事指導と運動処方を実施します。

理由2

高品質のトレーニングが業界最安水準のコスパで

大手ダイエットジムのように莫大な広告宣伝費や、店舗の内装費を使わず、最小限に抑えています。

理由3

ストレッチ専門店も運営姿勢・ボディラインの改善へ

トレーナー全員がストレッチのプロ技術を持っています。機能解剖学に基づいた指導でサポートさせていただきます。

理由4

マンツーマンで自分に合った効率のいいトレーニング

あなたに合った特別なトレーニングメニューを通して、無理なく続けられるダイエットプログラムを提供します。

自分に合ったトレーニングが出来る2つのASPIの料金プラン

マンスリー・プランの料金

月間のトレーニング頻度を
セレクトできるプラン

月額料金

1回3,500円~(税込)

業界最安値

※マンスリー・プラン[C]の場合

シェイプアップ・プランの料金

短期間で成果を出したい方の
食事アドバイス付きプラン

月額料金

分割:1回あたり10,900円~(税込)

1回50分全7回のパーソナルトレーニング
90食分の食事指導

※総額109,000円(税込) 分割10回の場合

関連記事

Free trial Plan

まずは無料体験から!

はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。

「変わる」ためのファーストステップ 無料体験プランの詳細はこちらから

※「無料体験プラン」は、アスピのご利用がはじめての方限定のサービスです。
※お客様の個人情報につきましては、プライバシーポリシーをご参照ください。

go top