トレーニングの質を上げるヒンジの重要性について

2022.10.20

皆さんこんにちは!

パーソナルジムASPIの小長井です!
お尻のトレーニング(に正確には限らずですが)でまず重要になるのが以下2点です。

①、腹圧が高められていること
②、ヒップヒンジが出来ていること

①の【腹圧が高められていること】というのは適切なポジションでお腹を膨らませて(もしくはお腹に力が入っている状態)体幹を安定させることです。
これが習得出来ていることによって腰への負担が減り、フォームが安定して狙いたい部位へ刺激を送ることが可能になります。

では②の【ヒップヒンジが出来ていること】とはどいうことでしょうか?
腹圧というワードは聞いたことがあるかもしれませんが、ヒンジはあまり聞きなれないかもしれません。

今回は下半身のトレーニングでは特に重要視されるヒンジについて解説していきます。

ヒンジ(hinge)とは?

ヒンジは日本語で蝶番、カナメという意味になります。
もう少し詳しく説明するとドアやフタなどの端に取り付けられている金具のような部分のことを指します。

ヒップヒンジとはこの蝶番のこと!というよりもドアの動きをイメージしていただけると想像もしやすいかもしれません。

ヒップヒンジのやり方

ヒップヒンジで重要なのは以下の点です。

・骨盤を前傾位にもっていく
・胸椎伸展が維持できる
・股関節の屈伸を最大限活用して膝の動きは最初に抑える(完璧に行わないわけではない)
・体幹が安定している

ジムでよく見かけるのが背中を丸めた状態で行っているデッドリフトです。
高重量を持ち上げられることは確かにカッコいいですし、達成感もありますが腰が丸まった状態でデッドリフトを行うと腰、膝への負担だけが高められてしまい、確実に選手生命(健康に運動できる期間)を縮めることになります。

何故腰が丸まってしまうのかというとスタート姿勢で骨盤が後傾(下画像の右)している可能性が挙げられます。
ヒップヒンジでは骨盤を前傾位(下画像の左)にもっていきます。

骨盤前傾位は腿裏(ハムストリング)をはじめ股関節周りの筋肉が硬すぎると表現することが難しいです。
そのため股関節周りの柔軟性(ハムストリング、大殿筋、内転筋群、腸腰筋、腰方形筋など)を上げることは必須になります。

また柔軟性つながりでは胸、肩周りの柔軟性も必要になってきます。
上記画像からも分かる通り、骨盤が後傾(右)していると自然と胸周りも丸まりやすくなってきます。
そのため同時に骨盤前傾にもっていった時に十分に胸が張れている(その状態を維持出来る)ことも重要になります。

ヒップヒンジは股関節の屈伸運動を最大限活用して膝の動きを最小(全く使わないわけではない)にします。
そのためデッドリフト系の基本動作では膝がそこまで前に出ることは無く、お尻(股関節)を後ろに突き出す姿勢になります(ハムストリングにストレッチがかかっている→柔軟性が必要なことに繋がってきますね)。
この動作が結果として上半身を下に落とさせていきます。
※上半身から落としているわけではない

ここで最後に重要になるのが腹圧を高められていることです。
お腹に力が入っていない状態では徐々に腰から曲がってしまう、もしくは上記で記載した胸を張る(胸椎伸展)姿勢が維持できなくなってしまいフォームが崩れていきます。
また逆のパターンとして腰だけで支えようとしてしまい、過度に腰を反らせる(過伸展)動作を起こして、背中を痛めてしまうケースもあります。
日常生活でも姿勢が崩れてしまう方は腹筋の力が抜けてしまっていることがほとんどであるため、クランチではなくプランクのようなインナーマッスルを鍛える種目でお腹に力を入れる感覚を習得することが重要になります。

まとめ

細かいことを言えば脚の長さ、胴体の長さ、腕の長さによって出来る種目、出来ない種目というのも出てきます。
そのためこれが正しい!という形で当てはめてしまうのも考えものです。

しかしヒンジはトレーニングに限らずすべての動きの基本にもなってきます。
※お皿洗いしている時の姿勢、雪かき、下にあるものをとる姿勢、ヨガなど
トレーニングにおいてもヒンジが求められる姿勢は多いです。

少しでも参考になれば幸いです!
それではまた次回まで!

ASPIではカウンセリングを元に
あなたのなりたい身体を目指せる
パーソナルトレーニングを提供しています。

ASPIのパーソナルが選ばれる4つの理由

理由1

米国資格保持者の指導だから正しく効率的に理想の身体へ

全スタッフが米国の高難度資格を保持しており、医学的エビデンスのある情報を元にした、食事指導と運動処方を実施します。

理由2

高品質のトレーニングが業界最安水準のコスパで

大手ダイエットジムのように莫大な広告宣伝費や、店舗の内装費を使わず、最小限に抑えています。

理由3

ストレッチ専門店も運営姿勢・ボディラインの改善へ

トレーナー全員がストレッチのプロ技術を持っています。機能解剖学に基づいた指導でサポートさせていただきます。

理由4

マンツーマンで自分に合った効率のいいトレーニング

あなたに合った特別なトレーニングメニューを通して、無理なく続けられるダイエットプログラムを提供します。

自分に合ったトレーニングが出来る2つのASPIの料金プラン

マンスリー・プランの料金

月間のトレーニング頻度を
セレクトできるプラン

月額料金

1回3,500円~(税込)

業界最安値

※マンスリー・プラン[C]の場合

シェイプアップ・プランの料金

短期間で成果を出したい方の
食事アドバイス付きプラン

月額料金

分割:1回あたり10,900円~(税込)

1回50分全7回のパーソナルトレーニング
90食分の食事指導

※総額109,000円(税込) 分割10回の場合

関連記事

Free trial Plan

まずは無料体験から!

はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。

「変わる」ためのファーストステップ 無料体験プランの詳細はこちらから

※「無料体験プラン」は、アスピのご利用がはじめての方限定のサービスです。
※お客様の個人情報につきましては、プライバシーポリシーをご参照ください。

go top