みなさん、こんにちは
パーソナルジムASPI吉祥寺店の竹里です\(^o^)/
最近は特に冷えも強くなり、年の瀬らしさを感じるようなりましたね⛄
急な温度変化は、体調を崩しやすいので温かくしていきましょう♪
では今回のブログについてですが
【そもそも運動を行うメリットと必要性】について記載していきます\(^o^)/
昨今、健康ブームということもあって
「運動しなきゃ」
「ちょっと歩いてみようかな」
「バイクマシーンでも買おうかな」
など今年こそは運動を行おう!と考えたこともあると思います。
だけど、継続が難しい・・・
それは、そもそも運動を行うメリットや必要性を知らないから。
だと私は考えています。(もちろんお仕事関係や環境要因も継続できない理由の一つです)
今回のブログを読んでいただくことによって
運動を行うメリットや必要性を知ることができ、みなさんの運動を行うひとつのきっかけになれば幸いです。
なぜ運動しなくてはいけないのか
個人的にはこの理由は2つあると考えています。
1.生活習慣病の予防
2.筋力や身体機能の維持
1.生活習慣病の予防
シンプルな考えですが、食べ物から摂取したカロリーと運動により消費したカロリーがバランスよく保たれていることが理想と考えています。
運動を行わないと摂取カロリーが消費カロリーを上回り、使われなかったカロリーは【脂肪】としてからだに蓄えられていきます。
この状態が幾度となく繰り返されると、肥満となります。
→【肥満】は色々な病気(生活習慣病)になるリスクが高いから、改善していく必要性があるということ。
2.筋力やからだ機能の維持
人間は持っている機能を使わないと驚くようなスピードでその機能は低下していくと言われています。
例)怪我で入院をして、ほとんどベッドで過ごし退院すると少しの階段でも息が上がるようなイメージです。
運動を行わないと、多くの筋肉が減少し、さらにバランス能力、心肺機能が低下します。
結果的に、歩くスピードが落ちたり、小さな段差でつまずき転んでしまうなど日常生活に大きな影響を及ぼす恐れがでてきます。
だから、必要な筋肉、機能を維持するために何かしらの運動を行う必要があると私は考えます。
筋肉は骨とは違って、いくつになってもトレーニングを行えばその分増やすことができる組織です。
運動の効果
では【運動】にはどのような効果があるのでしょうか?
身体的な効果
- 健康的な体形の維持
- 体力、筋力の維持および向上
- 肥満、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
- 加齢に伴う生活機能低下(ロコモティブシンドローム)の予防
- 心肺機能の向上により疲れにくくなる
- 腰や膝の痛みの軽減
- 血行促進により肩こり、冷え性の改善
- 抵抗力を高める(風邪予防)
につながります。
精神的な効果
思いっきり走った後などに、爽快感や達成感など
とても良い気分になった経験がある方も多いのではないでしょうか。
- 認知症の低減
- 不定愁訴の低減
- 気分転換やストレス解消
につながります。
どのくらい運動したらいいの?
じゃぁこれから運動を始める!という方は以下を参考に調節してみてください。
【今より10分多く歩く!】
「今より10分多くからだを動かしましょう」という指針が厚生労働省より出されています。
たとえば、エスカレーターではなく階段を利用する、近場でのバス移動を徒歩にしたりなど。
まず、日常生活に【運動】を加えていくことが、最初のスタートです♪
無理をしないで自分にできることを考え、はじめてみましょう\(^o^)/
【週2回 1回30分のトレーニング】
体力に自信の無い方でも、必ずお客様に合ったトレーニングを弊社では提供いたします。
※パーソナルジムASPIでは、1回30分からのトレーニングもあります♪\(^o^)/
終わりに
本日もありがとうございました!
お読みになってみていかがでしたか?
運動を行うメリットや必要性を少しでも知っていただき、来年から運動を取り組む方への後押しができれば幸いです。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう〜!!!