みなさんこんにちは!
最近の寒さに驚きを隠せない、川崎店の小松原です!
私事ではございますが、先日“草津温泉”に旅行に行ってきました^ ^
温かい温泉に浸かり日頃の疲れを癒すことができたので、仕事もバリバリ捗っております!
ところで!
みなさんは普段、お風呂に浸かっていますか?
「(T . T) え、ほとんど浸からないよ!!」
という方も少なくないのではないでしょうか!
そんな方々には、ぜひ生活の一部として入浴を取り入れてみることをオススメします!
なぜかって??
それはぜひこのブログを最後までお読みください!
ということで今回は入浴についてのお話です^ ^
肩こりなどの不調に悩んでいる方は、特に必見です!
疲労や肩こりなど、身体の不調に悩む方が増えています
冒頭にもお伝えしましたが、最近は寒い日が続いていますね…泣
寒くて厚着をしがちな冬は、他の季節と比べて身体がこわばりやすく、首や肩の凝りなどの不調に悩む人が増えると言われています!
それに加えて、最近はリモートワークなども増えたことで身体を動かす機会が減ってしまい、これまでよりもさらに肩こりなどの疲労を感じている方が多くなっているのが現状です。
ここで、肩こりについてしくみをざっくりと説明しますと、、、
寒さで身体がこわばったり、長時間のデスクワークで首や肩に負担のかかる姿勢が続くことで筋肉の血流が悪くなる
→新陳代謝が悪化し、疲労物質が溜まることで筋肉が硬くなる
→固まった筋肉が血管を圧迫することで、血液循環がさらに悪くなったり、末梢神経を傷つけたりしてしまう
→凝り感や痛みを引き起こす
↑こんなイメージですね!
不調を感じる部位には個人差があり、頭から首のつけ根、首すじ、背中、肩の関節周辺とさまざまです。
筋肉で言いますと、代表的な僧帽筋の他にも頭半棘筋、頭・頸板状筋、肩甲挙筋、棘上筋、菱形筋などなど、とにかく色々な筋肉が関わってきます!
また、症状についても張った感じ、重たい、凝った、痛いなどさまざまで、ひどい場合は頭痛や吐き気、めまいを伴うこともあります(>_<)
実際、お客様からもさまざまなお悩みを聞かせていただくことがとても多いです!
疲労回復には入浴がオススメ!
身体の不調を予防・改善するには、十分な睡眠・栄養をとることや、長時間同じ姿勢を続けないといった工夫が必要です!
それらに加え、より効果を高めるためには固まった筋肉の緊張をやわらげるということもかなり重要になってきます!
ストレッチやマッサージなどもその1つですが、どうも続けるのが大変だったり、面倒に思ってしまう方も少なくありません。。。
そこでオススメなのが入浴です!
なぜオススメかと言いますと、ズバリ簡単で取り入れやすいの一言に尽きます。笑
入浴をすることで得られる効果は主に2つありまして、1つは副交感神経が優位になることによるリラックス効果、そしてもう1つが血行の促進による疲労回復になります!
お湯に浸かって体温が上昇すると、熱で温められた血管が拡張し、血流量が増えるということですね!
ちなみに、お仕事などで忙しく、普段はシャワーのみという方も多いかと思いますが、シャワーだけでは全身をしっかりと温めることができないため、入浴効果が不十分と言われていますΣ(゚д゚lll)
しっかりと湯船に浸かって、全身を温めることが重要ですね!
湯船に浸かる際の注意点
入浴がオススメ!ということがわかっていただけたのではないかと思います^ ^
ですが、そんな入浴も間違えた方法で行ってしまうと、むしろ身体にストレスを与えてしまうことに繋がりかねませんΣ(゚д゚lll)
最後にしっかりと確認しておきましょう!
主な注意点は以下の通りです!
①お湯が熱すぎる
→ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌され、成長ホルモンの分泌が抑えられてしまいます!
☆お湯の温度は高くても40℃程度に抑えるようにしましょう!
②大量に汗をかくような長時間の入浴は避ける
→自律神経の疲労に繋がるリスクがあるので注意です!
③首全体がお湯に浸かっていない
→全身を温めているつもりでも、首はお湯から出ていて浸かっていない場合が多いです!
☆顔を上に向けて入浴すると、首全体をしっかりお湯に浸けやすく全身が温められるのでオススメです!
いかがでしたでしょうか!
入浴について、少しでも関心を持っていただけたら嬉しいです^ ^
身体の不調が起きやすい現代だからこそ、しっかりと自分の身体を休めてあげることが大事ですね!
普段シャワーのみで済ませてしまう方も、お休みの日などにぜひ一度湯船に浸かってみてはいかがでしょうか^ ^
きっと日頃の疲れが取れて、身体が軽くなりますよ〜!
それでは今回はここまでです!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!