皆さんこんにちは!
パーソナルジムASPI名古屋栄店の佐々木です!
まだ残暑も感じる日もある一方で、
10月に入り、少しずつ気温も落ち着いてきておりますね😇
季節の変わり目は体調を崩しやすくなります為、
代謝や免疫力を落とさない為にも健康的な食生活を送っていきましょう!🥗
さて、今回は皆様も一度は聞いたことがあるであろう
糖質制限
についてご紹介していければと存じます📝
まずはじめに、
皆様は糖質制限にどんなイメージをお持ちでしょうか❓️❓️
・すぐ痩せられる
・痩せる為には絶対必要
・制限=全く食べてはいけない
最近では、インターネットが普及して様々な情報が飛び交う社会になり
情報の正確性を吟味するのが難しくなっております🤔
そこで、今回は
糖質制限によって生じる身体の変化についてお伝えさせていただきます!🫡
ではまずは糖質制限の内容ですが、
三大栄養素である糖質・たんぱく質・脂質のうち
”糖質の摂取量を最も優先的に減らす”食事方針のことを言います🫧
一切摂取しないといった方法でバランスの偏った状態にしてしまうと、
返って身体の変化が出なかったり、健康被害に繋がる可能性もあるので注意が必要です🤚
①糖質制限は痩せやすいのか・・・
結論❗️
エネルギー摂取量(摂取カロリー)が同じであれば、
体重減少に関しての科学的な差はないとされております💡
糖質がエネルギー源となる(=カロリーがある)栄養素であることは間違いありませんので、
体重減少において、全体のエネルギー摂取量の調整の為に、
糖質量をコントロールすることが必要になるケースはございます👍
ただし、あくまでも目的はエネルギー摂取量の調整となる為、
栄養素としてはバランス良い食事の方がメリットは大きいと言えます🥗✨
②身体にはどんな影響があるのか・・・
ここからはエネルギー摂取量が等しい状態で、
糖質制限を実施した際に生じる身体の変化をご紹介していきます✅
・血糖管理(=血糖値の減少)硬化
→冒頭の3ヶ月間は改善が見られるものの、1年後には非糖質制限の食事と等しくなる
上記は糖質制限が糖尿病の改善に有効か否かを調べた研究の結果、
短期間においてのみ有効であることが明確になりました🧐
・筋グリコーゲンの量が減少し、持久力が低下する
筋グリコーゲンとは、筋肉内に蓄えられる糖の一種であり、
運動時のエネルギー源として大きな役割を担っているものです🏃♂️
糖質制限中は糖質の摂取量が大幅に減少する為、
筋肉内に蓄えられる糖の量にも影響し、運動のパフォーマンスを下げてしまうのです💦
まとめ
いかがでしたでしょうか。
詳しく知らなかった方も今回の内容で理解が深まったのではないでしょうか?🤝
糖質制限を行うことで得られるメリットはそれほど多くはございません👀
一方で、普段の食生活や、消化・吸収の相性などの個人差を考慮した場合、
適切な栄養バランスが保てているのであれば、実施するのも1つの手段になり得ます👍
減量やダイエットに取り組む際は、
自分の身体と向き合いながら取り組んでいきましょう!🔥🌈
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
それでは次回の投稿もお楽しみに!