脂肪酸の基礎知識

2019.07.06

こんにちは!

パーソナルジムASPIの田野です!

いよいよ、7月!

蒸し蒸しとした暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??

本日のテーマは脂肪酸についてです!

 

ここから夏本番に向けて食事制限に励んでいる方も多いかと思います!

今日はそんな食事制限にも大きく関わってくる脂肪酸の解説をします!

 

 

*脂肪酸ってなに??*


脂肪酸という名前はよく聞きますが、皆さんは脂肪酸とは何の事か分かっていますか??

 

脂肪酸とは

3大栄養素でもある「脂質」の主成分です!

 

体内で脂肪組織にエネルギー源として蓄えられます!

また人体の細胞膜や脳、様々なホルモンの構成にも役立っており、人間の生理的な機能を保つためには欠かせない重要な成分です!

脂質と聞くと摂ってはいけないようなイメージがありますが、過度な制限は摂りすぎ同様、身体にとってはマイナスです!

そのため、制限しすぎず、摂りすぎない適度な摂取が重要になってきます!

 

 

*脂肪酸の種類*


脂肪酸にはいくつかの種類があります!

まず脂肪酸は「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」の2種類に大きく分けられます!

 

①飽和脂肪酸

飽和脂肪酸とは肉の脂などの動物性脂肪に多く含まれるものです!

常温で固体になりやすい性質を持っています!

 

またエネルギー代謝が高く、重要なエネルギー源となります!

過剰な摂取は、血液中のLDL(悪玉)コレステロールや中性脂肪を増加させ、肥満や糖尿病などの生活習慣病のリスクを増大させます!

 

さらに、血液の流れが悪くなる事で、血液を通じて細胞などに運ばれる栄養素や酸素が行き渡りにくくなり、その結果、動脈硬化や心疾患などの危険性も増大させます!

 

「じゃあ飽和脂肪酸は全く摂らない方がいいの??」

 

実はそうでもないんです!

 

飽和脂肪酸は体内で合成ができるため、必ずしも摂る必要があるわけでは無いのですが、飽和脂肪酸を過度に制限すると、体内のコレステロールが不足し、血管が弱くなって、脳出血などに陥るリスクが増加するのです!

 

〜飽和脂肪酸を含んだ主な食品〜

バター、チーズ、ラード、肉類の脂etc…

 

②不飽和脂肪酸

次に不飽和脂肪酸ですが、主に魚や植物などに多く含まれるもので、常温で固体となる飽和脂肪酸と対照的に、常温で液体となる性質を持っています!

不飽和脂肪酸は下記の2種類に分類されます!

 

②⑴一価不飽和脂肪酸(n9系・オメガ9)

一価不飽和脂肪酸はオレイン酸と呼ばれるもので、動物性脂肪や、オリーブオイルなどの植物性油に多く含まれているものになります!

飽和脂肪酸同様、一価不飽和脂肪酸は体内で作り出す(合成)事ができるため、「必須脂肪酸」ではありません!

この一価不飽和脂肪酸の働きは、血中のコレステロール値を下げる事や、胃酸の分泌調整、さらには腸の運動を高める効果などがあります!

 

しかし過剰摂取は肥満に繋がりやすいため注意が必要です!

 

〜一価不飽和脂肪酸を含んだ主な食品〜

オリーブオイル、落花生、アボカドetc…

 

②⑵多価不飽和脂肪酸

多価不飽和脂肪酸は、飽和脂肪酸や一価不飽和脂肪酸と違い、体内で合成する事ができないため、食事からの摂取が必須な「必須脂肪酸」とされています!

多価不飽和脂肪酸は、さらに下記の2種類別れます!

n6系・オメガ6

主な成分はリノール酸アラキドン酸という成分です!

 

サラダ油などの植物性油脂に多く含まれており、血中のコレステロール値を低下させる作用があります!

しかし摂り過ぎると、血管壁を掃除する役割を持つHDL(善玉)コレステロールまでも減らしてしまいます!

また、アラキドン酸には、アレルギー症状を強める作用があることから、過剰な摂取に注意する必要があります!

 

〜n6系を多く含む食品〜

ごま油 ピーナッツ アーモンドetc…

n3系・オメガ3

α−リノレン酸EPADHAという成分を主な成分としています!

しそ油えごま油などの植物性油脂に加え、魚の油にも多く含まれています!

 

これらは体内でコレステロールや中性脂肪を抑え血液をサラサラにする効果や、高血圧や動脈硬化などの予防、脳や神経組織の発育に関与し記憶力などの向上などの効果があります!

 

このようにn3系脂肪酸は様々な効果がある事から同じ多価不飽和脂肪酸であっても、n-6系よりn-3系脂肪酸の方をできるだけ多く摂取することが推奨されています!

 

ただし、ほかの脂肪酸と同様、カロリーが高いので、摂り過ぎには注意が必要です。

 

〜n3系を多く含む食品〜

アマニ油 マヨネーズくるみ 魚etc…

*まとめ*


いかがでしたでしょうか??

本日は「脂肪酸」について説明致しました!

同じ脂質でも脂肪酸によって効果が全然変わってきます!

 

夏はもう間近!

脂質の質にもこだわった、よりレベルの高いお食事で最高ボディを手に入れましょう!

ASPIではカウンセリングを元に
あなたのなりたい身体を目指せる
パーソナルトレーニングを提供しています。

ASPIのパーソナルが選ばれる4つの理由

理由1

米国資格保持者の指導だから正しく効率的に理想の身体へ

全スタッフが米国の高難度資格を保持しており、医学的エビデンスのある情報を元にした、食事指導と運動処方を実施します。

理由2

高品質のトレーニングが業界最安水準のコスパで

大手ダイエットジムのように莫大な広告宣伝費や、店舗の内装費を使わず、最小限に抑えています。

理由3

ストレッチ専門店も運営姿勢・ボディラインの改善へ

トレーナー全員がストレッチのプロ技術を持っています。機能解剖学に基づいた指導でサポートさせていただきます。

理由4

マンツーマンで自分に合った効率のいいトレーニング

あなたに合った特別なトレーニングメニューを通して、無理なく続けられるダイエットプログラムを提供します。

自分に合ったトレーニングが出来る2つのASPIの料金プラン

マンスリー・プランの料金

月間のトレーニング頻度を
セレクトできるプラン

月額料金

1回3,500円~(税込)

業界最安値

※マンスリー・プラン[C]の場合

シェイプアップ・プランの料金

短期間で成果を出したい方の
食事アドバイス付きプラン

月額料金

分割:1回あたり10,900円~(税込)

1回50分全7回のパーソナルトレーニング
90食分の食事指導

※総額109,000円(税込) 分割10回の場合

関連記事

Free trial Plan

まずは無料体験から!

はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。

「変わる」ためのファーストステップ 無料体験プランの詳細はこちらから

※「無料体験プラン」は、アスピのご利用がはじめての方限定のサービスです。
※お客様の個人情報につきましては、プライバシーポリシーをご参照ください。

go top