パーソナルジムに通おうと考えたとき、まず気になるのはトレーニングプランの選び方ではないでしょうか。月額制や回数制、短期集中プランなど、ジムによってさまざまな種類があり、ご自身のライフスタイルや目標に合ったプランを見つけるのは意外と大変です。
この記事では、パーソナルトレーニングの基礎知識から一般的なトレーニングプランの例、おもなプログラムの内容まで解説します。あなたの目標や生活スタイルに最適なプランを見つけて、理想のボディを目指しましょう。
パーソナルトレーニングとは
パーソナルトレーニングは、専属のトレーナーがマンツーマンで指導・サポートをおこなうトレーニング方法です。利用者ひとりひとりの目標、体力レベル、生活習慣にあわせて、個別に最適なプログラムを作成します。
また、単なる運動指導だけでなく、食事指導や生活習慣の改善アドバイスなども含めた総合的なアプローチで、効率的な目標達成を支援するところも特徴です。たとえば、ダイエット目的の方には有酸素運動と筋トレの組み合わせ、食事内容の見直しをトータルでサポートします。
近年では、オンラインでのパーソナルトレーニングも増えており、時間や場所の制約なく専門家の指導を受けられるようになりました。ビデオ通話を活用したリアルタイムでの指導やアプリを使った食事・運動管理など、技術の進化によってサービスの幅も広がっています。
通常のフィットネスジムとの違い
通常のフィットネスジムともっとも異なる点は、専属のトレーナーによる完全マンツーマン指導という点です。一般的なジムでは、ご自身で機材を使用し、自己管理のもとトレーニングをおこないます。
ご自身の好きな時間・ペースでトレーニングできるのはメリットですが、ジムに常駐するトレーナーは多くの会員に対応するため、細かな指導は受けにくいところが難点です。
一方、パーソナルトレーニングでは、セッション中はトレーナーが完全に付きっきりで指導をおこなううえ、フォームの細かな修正や、その日の体調にあわせたメニューの調整も可能です。
更に、継続的な進捗管理や食事指導など、トレーニング以外の面でも手厚いサポートを受けられる点が大きな違いです。
パーソナルトレーニングで期待できる効果
パーソナルトレーニングでは、専門家による的確な指導により、短期間での結果が期待できます。正しいフォームでトレーニングすることで、効率的な筋力アップや脂肪燃焼を実現しやすくなるでしょう。
また、トレーナーが正しいフォームを指導し、その場で修正するため、けがのリスクを最小限におさえながらトレーニングが可能です。定期的な体組成チェックや数値管理により、目に見える形で成果を実感できるのも魅力です。
パーソナルトレーニングはトレーナーとの二人三脚で進めるため、モチベーションが維持しやすく、継続的な運動習慣の確立にもつながります。食事指導と運動指導を組み合わせれば、体質改善や生活習慣病の予防など長期的な健康効果も望めます。
一般的なパーソナルトレーニングのプラン
パーソナルトレーニングの料金プランにはいくつかの種類がありますが、回数制の短期集中型のプランが代表的です。
短期集中型とは、たとえば「2ヵ月間で8回」のように、通う回数と期間が決められたプランです。短期間で成果を出すことを目標としているため、プランの期間中に徹底的に取り組み、短期間での結果を求める方に向いています。
回数制の短期集中型プラン以外に、月額制プランを設けるパーソナルジムもあります。月額制は、月に決められた回数のトレーニングを定額で受けられるプランです。長期的な目標達成を目指す方に適しており、継続的な身体作りや生活習慣の改善を重視する方に向いています。
また、最近ではプラン内容の選択肢も増えており、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッドプランや、食事指導に力を入れたプランなど、多様化するライフスタイルや目的に合わせたサービスが展開されています。
多くのパーソナルジムでは、体験セッションや無料カウンセリングを用意しており、ご自身にあったプランを選びやすい環境が整っています。初めての方でも気軽に相談できるため、ご自身の目標や予算にあわせて最適なプランを見つけられるでしょう。
パーソナルジムASPIのトレーニングプラン
パーソナルジムASPIは、「マンスリー・プラン」と「シェイプアップ・プラン」の2種類の料金体系を採用しています。加えて、初めての方におすすめの無料体験プランもご用意しているため、実際のトレーニング環境やトレーナーの質を確かめてから入会を決められます。
各プランの違いを詳しく見ていきましょう。
マンスリー・プラン
マンスリー・プランは、月額制で柔軟な運動習慣を作れる料金プランです。
月1回から8回まで、30分または60分のトレーニングを選択可能で、最安値は月額7,600円(税込)です。短時間でも効果的なトレーニングを提供するため、時間的制約のある方でも無理なく取り組めます。
プラン名 | トレーニング内容 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
マンスリー・プラン[A] | トレーニング1回30分×月2回または60分×月1回 | 7,600円 |
マンスリー・プラン[B] | トレーニング1回30分×月4回または60分×月2回 | 15,200円 |
マンスリー・プラン[C] | トレーニング1回30分×月8回または60分×月4回 | 28,000円 |
※アスピのプランが初めての方のみ、入会金(55,000円(税込))が必要となります。
これらのプランには、以下のサービスが含まれます。
- パーソナルトレーニング
- パーソナルストレッチ
- 個別のメニュー作成
- 独自のカウンセリング
- 対面による食事アドバイス
- レンタルシューズ(無料)
シェイプアップ・プラン
シェイプアップ・プランは、管理栄養士監修の食事指導とトレーニングを組み合わせた短期集中プランです。
30日・60日・パーフェクトプラン(90日)の3種類があり、50分のトレーニングを全7回から21回まで受けられます。オンラインでの食事指導(90食分から270食分)も含まれており、価格は109,000円(税込)からです。
プラン名 | トレーニング内容 | 食事指導 | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
シェイプアップ30プラン | 1回50分×全7回 | 90食分のオンライン食事指導 | 109,000円 |
シェイプアップ60プラン | 1回50分×全14回 | 180食分のオンライン食事指導 | 211,000円 |
パーフェクトプラン | 1回50分×全21回 | 270食分のオンライン食事指導 | 310,200円 |
※アスピのプランが初めての方のみ、入会金(55,000円(税込))が必要となります。
上記プランには以下のサービスが含まれます。
- パーソナルトレーニング
- パーソナルストレッチ
- 個別のメニュー作成
- 対面とオンラインによる毎食の食事指導
- レンタルシューズ(無料)
- レンタルウェア(無料)
無料体験プラン
無料体験プランは、パーソナルジムASPIを初めてご利用する方に向けたプランです。カウンセリング、姿勢分析、体組成分析、トレーニングなど、通常のセッションと同様のサービスを無料でご体験いただけます。無料体験プランは完全予約制で、所要時間は75~90分です。
運動に不安がある方の気持ちに寄り添い、科学的根拠にもとづいたトレーニングプランの提案をおこなう点がパーソナルジムASPIの強みです。ひとりひとりにパーソナライズしたトレーニング指導を実施するため、年齢や性別、体力レベルを問わず、安心してご参加いただけます。
無料体験プランへのお申込みは、オンライン予約、または専用LINE登録からご予約いただけます。予約完了後、当日にお持ちいただく物は以下の3点です。
- 伸縮性のある動きやすい服装(無料レンタル有)
- 室内用シューズ(無料レンタル有)
- 飲み物
パーソナルトレーニングのおもなプログラム
パーソナルトレーニングでは、ひとりひとりの目的や体力レベルに応じて、最適なプログラムを選択できます。以下では、初心者から上級者まで、さまざまなニーズに応えるプログラムの例を紹介します。
初心者の場合
初心者向けのプログラムでは、基礎的な動作やフォームの習得を重視します。マシンを使用した筋力トレーニングや自重トレーニングなど、徐々に負荷を上げていくことで、安全かつ効果的にトレーニングを進められます。
正しいフォームや基本的な身体の使い方を学べるため、トレーニングの基礎を確実に身につけられるのも大きなメリットです。継続的な運動習慣の確立を目指し、無理のないペース設定で進めていけば、長期的な成果につながります。
筋肉を増やしたい場合
筋肉増強を目的としたプログラムでは、科学的根拠にもとづいた効率的な筋肥大トレーニングをおこないます。適切な重量設定と反復回数の管理、休息時間の調整など、細かな要素まで考慮して設定されるため、効率よく筋肉をつけられます。
また、筋肉の成長に必要なタンパク質摂取量や栄養バランスなど、食事面でのアドバイスも特徴です。定期的な体組成測定で、筋肉量の増加を数値で確認しながら進めていくことで、モチベーションを維持しやすくなります。
ダイエット目的の場合
ダイエット向けのプログラムでは、食事指導と運動による総合的なアプローチで、健康的な体重減少を目指します。運動に関しては、脂肪燃焼を促す有酸素運動と、基礎代謝を上げるための筋力トレーニングを組み合わせます。
体組成計での定期的な測定により、筋肉量を維持しながら確実に体脂肪を減らせるよう調整をおこないます。
トレーニングメニューを決める際のポイント
トレーニングメニューを決めるために、パーソナルジムでは最初に詳細なカウンセリングを通じて個人の状況を把握します。具体的には、過去の運動歴や既往歴、現在の生活習慣、仕事内容、睡眠時間などの基本情報を共有し、これらを踏まえてメニューを決定します。
トレーニングメニューを決めるにあたって、たとえば「3ヵ月で5kg減量したい」「年内に腹筋を割りたい」など、明確な数値目標や期限を設定すれば、より詳細なプログラム設定が可能です。目標が明確であればあるほど、そこに向けた効果的なトレーニング計画を立てられます。
また、仕事や家庭との両立を考慮し、実際の生活リズムにあわせたプランニングもおこないます。週に何回トレーニングに通えるか、自宅でのトレーニング時間をどれくらい確保できるかなど、現実的な計画作りがポイントです。
パーソナルトレーニングに通う前に知っておきたいこと
パーソナルトレーニングの具体的なプランやプログラムを理解したら、実際に通いたいと感じてきたかもしれません。パーソナルトレーニングには費用面での負担など考慮すべき点もあるため、通う前に把握しましょう。
まず、一般的なジムと比較すると、パーソナルトレーニングは費用が高額になりやすい傾向があります。また、トレーナーとマンツーマンで取り組む性質上、急な予定変更への対応が難しい場合や、担当トレーナーとの相性が合わないとモチベーションを維持しづらくなることもあるでしょう。
ただし、パーソナルトレーニングにはデメリットを凌駕するメリットがあるほか、これらのデメリットを事前に知って対策することで、懸念点の解消が可能です。
たとえば、プラン料金を事前にしっかり比較し、続けられる金額のプランを選ぶことや、無料体験プランに参加し、パーソナルジムの雰囲気やトレーナーとの相性を確認するなどの方法があります。
ぜひご自身に最適なパーソナルジムのプランを選択し、目標達成に向けて励みましょう。
まとめ
パーソナルトレーニングは、専門家による個別指導と綿密なプログラム設定により、効率的な目標達成をサポートするサービスです。費用面では一般的なジムより高額な傾向があるものの、正しいフォーム指導やけが予防、食事指導など、総合的な支援を受けられる点が魅力です。
ご自身の目的や生活スタイルにあわせてプランを選択すれば、より確実な結果を期待できます。まずは無料カウンセリングや体験セッションを利用して、ご自身にあったトレーニング方法を見つけましょう。
パーソナルジムASPIのトレーニングプランで理想の体型を目指そう
パーソナルジムASPIは、高品質なパーソナルトレーニングを続けやすい価格で提供するジムです。全トレーナーが米国の高難度資格を保持しており、科学的根拠にもとづいたプログラムを提案します。
月額制の場合は7,600円(税込)から※と、始めやすい価格でプロの指導を受けられる点が特徴です。トレーナー全員がストレッチのプロ技術を有し、ライフスタイルに合わせた食事指導を実施するため、単純な運動以外の面からも目標へ向けたアプローチが可能です。
初めての方用の無料体験プランも用意しているため、ぜひお気軽にお試しください。
※アスピのプランが初めての方のみ、入会金(55,000円(税込))が必要となります。