ビタミン不足と病気

2025.04.10

みなさまこんにちは!

パーソナルジムASPI町田店の丸山です。

 

暖かくなり、薄着の季節になってきましたね。

今回の記事のテーマは、『ビタミン』です!

 

ビタミンとは?

ビタミンとは少ない量で物質代謝や生理作用を発揮するな有機化合物で、体内でほとんど合成されないか、合成されても必要量に足りません。

 

生理作用

・補酵素:ビタミンB群とKは、補酵素として働きます。

・独自の生理作用:ビタミン A・C・D・E は補酵素ではなく、それ自身がそれぞれ独自の生理作用を発揮します。

酵素・補酵素とは?

酵素とは化学反応を促進する物質で、人間の体内で起こる消化、吸収、代謝といった働きを調節する役割があります。

補酵素とはコエンザイムとも呼ばれ、酵素の働きを助ける物質です。

酵素には数多くの種類があり、それぞれ違った役割を担っています。

そして、主にたんぱく質でできていて、 たんぱく質は熱によって変性するため、酵素も焼いたり揚げたりなど加熱によって働きが損なわれてしまいます。

 

ビタミンの必要性

煙草、アルコール飲料、薬品、電磁波、化学物質、大気汚染、放射線などによって、体内では活性酸素が発生しています。

また、社会的・精神的ストレス要因の増加により、コルチゾールなどの抗ストレスホルモンが大量に作られています。

この抗ストレスホルモンを作る際に、ビタミンやミネラルを過剰に消耗します。

なので、抗酸化作用の高いビタミンやミネラル、その他の栄養素を十分に摂取する必要があります。

また、老化とは酸化、糖化、炎症などで起こるので、アンチエイジングにおいてもビタミン・ミネラルが大事です!

ビタミン不足になるとどうなるの?

ビタミンの欠乏症には、以下のようにビタミン五大欠乏症があります。

・脚気

・壊血病

・ペラグラ

・くる病

・悪性貧血

脚気

多発性神経炎とも呼ばれ、ビタミンB1の不足によって起こります。

倦怠感、腱反射の消失・手足のしびれ・歩行障害・心臓の肥大などが起こる病気です。

玄米のビタミンB1は、白米にすると約1/8に減ります。

壊血病

ビタミンC不足によって起こります。

歯茎や皮膚や消化管などからの出血、貧血、体重減少、免疫力の低下などが起こります。

ペラグラ

ナイアシンとアミノ酸のトリプトファン不足によって起こります。

日光アレルギーから顔に赤い発疹が出ます。そして皮膚炎や下痢、認知症になります。

くる病

主にビタミンD不足で起こります。

側弯症・XO 脚・身長など骨格の形成に障害が出ます。

最近の日本では赤ちゃんに徐々に増えているようです。

悪性貧血

主にビタミンB12の不足によって起こります。

めまいや息切れ、吐き気、神経障害などが出ます。

鉄分不足の鉄欠乏性貧血とは違い、鉄分を摂取しても治りません。

 

このように、いろいろな病気のリスクがあるんです!

あなたの不調は栄養素の問題かもしれません💡

ビタミンやミネラルまで意識できると病気のリスクが減り、若々しく健康になりますよ✨

トレーニングはもちろん、食事の相談もお任せください!

 

今回は『ビタミン』をテーマでお話しさせていただきました!

みなさまのボディメイクの参考になれば幸いです。

それでは次回もお楽しみに!!

丸山 敏寛

この記事を書いた人

丸山 敏寛

・NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
・NASM-CPT(全米スポーツ医学協会認定パーソナルトレーナー)

ASPIではカウンセリングを元に
あなたのなりたい身体を目指せる
パーソナルトレーニングを提供しています。

ASPIのパーソナルが選ばれる4つの理由

理由1

米国資格保持者の指導だから正しく効率的に理想の身体へ

全スタッフが米国の高難度資格を保持しており、医学的エビデンスのある情報を元にした、食事指導と運動処方を実施します。

理由2

高品質のトレーニングが業界最安水準のコスパで

大手ダイエットジムのように莫大な広告宣伝費や、店舗の内装費を使わず、最小限に抑えています。

理由3

ストレッチ専門店も運営姿勢・ボディラインの改善へ

トレーナー全員がストレッチのプロ技術を持っています。機能解剖学に基づいた指導でサポートさせていただきます。

理由4

マンツーマンで自分に合った効率のいいトレーニング

あなたに合った特別なトレーニングメニューを通して、無理なく続けられるダイエットプログラムを提供します。

自分に合ったトレーニングが出来る2つのASPIの料金プラン

マンスリー・プランの料金

月間のトレーニング頻度を
セレクトできるプラン

月額料金

1回3,500円~(税込)

業界最安値

※マンスリー・プラン[C]の場合

シェイプアップ・プランの料金

短期間で成果を出したい方の
食事アドバイス付きプラン

月額料金

分割:1回あたり10,900円~(税込)

1回50分全7回のパーソナルトレーニング
90食分の食事指導

※総額109,000円(税込) 分割10回の場合

関連記事

Free trial Plan

まずは無料体験から!

はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。

「変わる」ためのファーストステップ 無料体験プランの詳細はこちらから

※「無料体験プラン」は、アスピのご利用がはじめての方限定のサービスです。
※お客様の個人情報につきましては、プライバシーポリシーをご参照ください。

go top