多くのパーソナルジムでは、選べるプランのひとつとして2ヵ月間パーソナルトレーニングに取り組む「2ヵ月コース」を設けています。
長過ぎず短過ぎないちょうど良い期間のプランにも思えますが、実際に2ヵ月間のトレーニングで効果が出るものなのか、疑問に感じる方もいるのではないでしょうか。
この記事では、パーソナルトレーニングの効果は2ヵ月間で実感できるのかどうか、パーソナルトレーニングの効果を高めるポイントなどを解説します。
パーソナルトレーニングの効果は2ヵ月間で実感できるのか
正しい方法で効果的にパーソナルトレーニングをおこなえば、2ヵ月間で効果を実感できる可能性は十分あります。2ヵ月間のパーソナルトレーニングで期待できるおもな効果は以下のとおりです。
- 筋力の向上
- 体脂肪の減少
- 姿勢の改善
- 健康的なメンタルの維持
2ヵ月間パーソナルトレーニングに取り組むと、筋力が向上するうえに体脂肪の減少も期待できます。ウエストや脚などのラインも引き締まり、よりスタイリッシュな身体になるのを感じられるでしょう。
また、2ヵ月間のパーソナルトレーニングは姿勢の改善にも効果的です。トレーニングを通してインナーマッスルを鍛えられるため、意識せずとも良い姿勢を保ちやすくなります。
パーソナルトレーニングは身体の変化のほか、メンタル面にも良い影響を与えられます。トレーニングをすると精神を安定させるホルモンが分泌されるので、メンタルをより健康的な状態に保てる可能性があります。
パーソナルジムに2ヵ月間通う場合の料金
パーソナルジムに2ヵ月間通う場合にかかる料金は、総額で20万円〜30万円程度が目安です。大手パーソナルジムの場合、30万円以上が2ヵ月間通う場合の料金相場となっています。
ただし、具体的な料金はパーソナルジムによって大きく異なるため、一概にいくらかかるかはいえません。
また、ジムに通う回数によっても料金は大きく変わります。たとえば、2ヵ月間でジムに通う回数が少ない場合は10万円程度の料金で通えるケースもありますが、回数が多いと40万円以上の料金がかかるケースもあります。
2ヵ月間のジム通いでパーソナルトレーニングの効果を高めるポイント
2ヵ月間という短期間で満足できる成果を得るためには、パーソナルトレーニングの効果を高めるポイントをおさえたうえで取り組むことが重要です。パーソナルトレーニングの効果を高めるポイントには、以下のようなものがあげられます。
- パーソナルジムに週2~3回通う
- 具体的な目標を設置する
- 食事のメニューに気を配る
- 毎日体重を測る
以下で詳しい内容を解説します。
パーソナルジムに週2~3回通う
トレーニングで効率的に筋肉を鍛えるには、トレーニングだけでなく、しっかりと筋肉を回復させる期間を設ける必要があります。
この筋肉を回復させる期間中に筋組織の破壊と回復を繰り返すことで、より強い筋肉を作り出すことができます。トレーニングによって破壊された筋組織は時間をかけて回復し、回復後には以前よりも太くなります。
筋肉の回復にかかる時間は鍛える部位によって異なりますが、48~72時間が目安です。トレーニング後に48~72時間の休息が必要なことを考えると、ジムでパーソナルトレーニングをおこなう頻度は週に2~3回が良いといえます。
具体的な目標を設定する
パーソナルジムに2ヵ月間通う場合は、「2ヵ月後までに〇〇kg痩せたい」「2ヵ月後までに脚やウエスト回りを細くしたい」などのように、具体的な目標を決めると良いでしょう。
パーソナルジムでは、個人の目標にあわせてトレーナーが最適なトレーニングプランを提案します。目標が具体的であるほど必要なトレーニング内容も明確になるため、より理想の身体に近づきやすくなります。
食事のメニューに気を配る
短期間のパーソナルトレーニングで成果を出すためには、食事のメニューに気を配ることも重要です。
トレーニング期間中の最適な食事内容は、トレーニングに取り組む目的によって変わります。
たとえば、筋肉増量を目的とするならタンパク質だけでなく、身体のエネルギー源となる炭水化物も積極的に摂取しなければいけません。また、ダイエット目的なら低脂肪かつ高タンパクな食材を豊富に取り入れたうえで、脂質を多く含む食事は控える必要があります。
なお、多くのパーソナルジムではトレーニングに加えて食事指導もおこなっているため、食に関する知識がなくても問題ありません。トレーナーの食事指導にしたがうことで、理想の身体を目指すうえで必要な食事を摂れます。
毎日体重を測る
ダイエットを目的にパーソナルジムに通う場合は、毎日体重を測ることをおすすめします。身体に起きている変化を数値として確認することで目標に近づいている実感が湧き、トレーニングのモチベーションを維持しやすくなるでしょう。
また、体重は毎日同じタイミングで測りましょう。同じ条件で体重を測ることで、昨日までの体重と現在の体重をより正確に比較できます。
パーソナルトレーニングに2ヵ月間取り組んでも効果が実感できない原因
パーソナルジムに通っても、必ず2ヵ月間で効果があらわれるとは限りません。たとえば、以下のようなことが原因で、2ヵ月経ってもパーソナルトレーニングの効果が実感できない場合もあります。
- 食事の管理が疎かである
- パーソナルジムに通う回数が少ない
- トレーニング方法に問題がある
- ストレッチを怠っている
以下で詳しく解説します。
食事の管理が疎かである
トレーニング期間中の食事の管理が疎かになると、パーソナルジムに通っても効果を実感できない場合があります。
たとえば、ダイエットのためにトレーニングに取り組んでいるにもかかわらず、脂質を多く含んだ食事を積極的に摂っているとなかなか痩せません。また、欠食をしている場合は身体作りに必要な栄養素が不足し、筋力が低下する可能性もあります。
そのため、トレーナーの食事指導にはしっかりしたがい、食事の管理が難しいなどの悩みがあれば相談しましょう。
パーソナルジムに通う回数が少ない
パーソナルジムに通う回数が少ないことも、効果を感じられない原因のひとつです。パーソナルジムに通う回数が少ない場合はトレーニングに取り組む頻度も減るため、身体の変化を感じにくいかもしれません。
また、パーソナルジムに通う回数が少ないと、トレーナーからフィードバックを受けたり、現状を共有したりする機会も減ります。その結果、現状に適したトレーニングを受けられず、理想の身体に近づきにくくなるでしょう。
トレーニング方法に問題がある
パーソナルジムに通っても効果が実感できない場合、取り組んでいるトレーニング方法に問題がある可能性も考えられます。
通常、パーソナルジムでは個々の目標や身体の状態を考慮したうえで、最適なトレーニングプランを提供します。結果が出ない場合でもすぐに諦めず、担当トレーナーと一緒に相談しながらプラン設定していきましょう。
ストレッチを怠っている
パーソナルジムでは、トレーニング前のウォームアップとしてストレッチをおこなうのが一般的です。
ストレッチをすると身体の柔軟性が高まって関節の可動域が広がるため、より効果的にトレーニングをおこなえます。また、血流が促進され、運動パフォーマンスを高められるメリットもあります。
しかし、ストレッチを怠ると、身体の柔軟性が足りていないままトレーニングをおこなうことになり、上記のようなメリットを活かせません。場合によっては、トレーニングの効果が実感できない原因につながるほか、怪我の発生リスクが高まる可能性もあります。
2ヵ月間で成果を出すためにはパーソナルジムの選び方も重要
2ヵ月間のパーソナルトレーニングで成果を出すためには、パーソナルジムの選び方も重要です。
たとえば、トレーナーとの相性が良くないとモチベーションが低下し、トレーニングを苦痛に感じる可能性もあるでしょう。また、パーソナルジムのプランは施設によって異なり、ご自身の目標に適したプランが設けられていない場合もあります。
そのため、パーソナルジムを選ぶ際はまず目標に適したプランがあるかどうか確認し、体験プランに申込んでトレーナーとの相性の良し悪しなどを見極めると良いでしょう。
このほか、トレーナーの資格の有無も確認しておくのがおすすめです。パーソナルトレーナー向けの資格を有するトレーナーなら、専門的な知識にもとづいたトレーニングを提案してくれるため、より確かな成果に期待できます。
まとめ
2ヵ月という短期間のジム通いでも、正しい方法でトレーニングをしつつ食事管理もおこなえば、効果を実感できる可能性は十分あります。ただし、食事内容やトレーニングの取り組み方などに問題があると、効果が実感できない場合もあることを覚えておきましょう。
また、トレーニングを通してしっかりと成果を出すためには、パーソナルジム選びにこだわることも大切です。トレーナーとの相性やプランの内容をチェックし、ご自身にあっていると思えるジムを選びましょう。
有資格のトレーナーが在籍するジムを探しているならパーソナルジムASPIへ
パーソナルジムを選ぶうえでトレーナーの資格の有無を重視する方は、パーソナルジムASPIへの入会をぜひご検討ください。
パーソナルジムASPIは、トレーナー全員がパーソナルトレーナー向けの米国認定資格を保有しているジムです。科学的根拠にもとづいた確かな知識を活かしたうえで、お客さまに最適なトレーニングと食事指導をご提供いたします。
有資格トレーナーによる質の高いトレーニング指導を受けられるため、短期間のジム通いでも良い成果に期待できます。気になる方は、パーソナルジムASPIの無料体験プランへぜひお申込みください。