みなさまこんにちは❗️
パーソナルジムASPIの山田です💪
暑い日が続く中、体調はいかがでしょうか❓
本日は退屈な時や、睡眠不足の時に思わず出てしまう「あくび」について書いていきたいと思います❗️
「あくび」が起こるメカニズムはまだ解明されておらず、謎が多いですが、脳を覚醒状態に切り替えるために起こる生理現象と言われています❗️
それでは、「あくび」には、どんな原因が隠されているのかみていきましょう❗️
【慢性的なあくび】
①睡眠不足・睡眠障害
自分ではしっかり睡眠をとっていると思っていても、眠りの質が低く、体や脳が休めていないこともあります。
また睡眠障害の大きな原因の一つが、睡眠時無呼吸症候群です。睡眠中に息が止まり、体内の酸素濃度が低くなり、体や脳が休息をとりにくい状態になります。
肥満気味な人や、お酒を寝る前に飲む人などに起こりやすいといわれています。いびきをかいているか、呼吸が止まっていないかを家族に確認してみましょう❗️
②自律神経の乱れ
身体が緊張状態のとき働く「交感神経」と、リラックスしているときにはたらく「副交感神経」のバランスが崩れてしまうとあくびが出やすくなることがあります。
退屈でリラックス状態にある時も、逆に極度に緊張している時もあくびが出てしまうのです❗️
③貧血
貧血状態の時、酸素を身体中の組織に運ぶ「ヘモグロビン」が不足してしまい、脳への酸素供給が不足してしまいます。
貧血を予防・改善するには食事やサプリメントを利用し、積極的に鉄分を摂取するようにしましょう❗️
ちなみに、鉄分はレバーや肉・魚に多くふくまれています!
【急性的なあくび】
①酸素不足
睡眠不足や疲労が思い当たらない時のあくびは、脳への酸素供給が不足している可能性があります。その際は、部屋の酸素濃度が低下している可能性があるため、部屋の換気をして外気を取り入れてみましょう❗️
また、無意識に呼吸が浅くなっている可能性もあるので、腹式呼吸の深呼吸をして、酸素を身体に取り入れてみましょう❗️
なお、筋トレ中に「あくび」が出る理由としても、使用している筋肉に血液が集中してしまい、脳への酸素供給が不足してしまうからと言われています。
②熱中症
脱水に伴い、血液中のミネラルバランスが崩れてしまった場合も、あくびが出ることがあります。意識障害が出たり、熱中症の疑いがある場合は急いで病院を受診しましょう❗️
③心筋梗塞や脳梗塞などの大きな病気の可能性
心筋梗塞によって心臓の働きが鈍り、脳に酸素が十分に巡らなくなったり、脳梗塞によって、脳に酸素や栄養を送る血管が詰まり、脳の機能が低下し酸素不足状態になっている可能性もあります。
睡眠不足などの思い当たる原因がない中、頻繁に続く「あくび」は大きな病気の可能性もあるかもしれませんので、1度病院での診察を受けてみましょう❗️
いかがでしたでしょうか❓
自分のあくびの原因が何かを知ることで、生活の質をより良いものに変えていくことができます❗️
身体からのサインに向き合い、体調管理に臨んでいきましょう❗️
それでは、次回の配信もお楽しみに😊