みなさんいつもありがとうございます!
パーソナルジム ASPIの田口です!
まだまだ暑い日が続いておりますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日は筋膜リリースについての理解を深めて、実践し心身の調子を整えましょう!
そもそも筋膜ってどんなもの?
有名なアスリートからも、美容意識の高い芸能人からも支持されている筋膜リリース。
インスタグラム等のSNSでもよく見かける言葉となりましたね。
でも、そもそも筋膜とは、一体何なのでしょうか?
筋膜は、私たちの全身を覆っているレザースーツのようなものです。
鶏肉を調理するとき、皮に薄い膜がありますよね。
あれがまさに筋膜です。筋肉はすべて薄い膜である筋膜に包まれていて、それが全身に張り巡らされています。
筋膜は身体の表層から深層までを三次元的に包み込んでいるため、組織を支える「第二の骨格」とも言われたりもします。
そのような重要な役割を果たしている筋膜なのですが、非常に薄くてやわらかい組織なので、癒着したり、萎縮したりしやすいという弱点があります!
筋膜に癒着が起きると
多くの人は身体の使い方にそれぞれ癖があります。
通勤時にバッグを片方の肩にかけている、仕事中に足を組んでいる、デスクワーカーであるetc。
こういった姿勢の癖は身体のゆがみを引き起こし、筋膜を癒着させる一因ともなります。
筋膜が癒着すると、筋肉がなめらかに動かなくなって、コリ、痛み、動きにくさなどを感じるように。また筋膜は全身を覆っている=全身繋がっているので、たとえば足首の筋膜が癒着したことで、腿上げの動作がしにくくなる、といったように思いもよらないところに不調があらわれることもあります。
筋膜の性質
実は、筋膜はスポンジのような性質を持っています。
筋膜は、圧迫を加えるとスポンジと同じように水分が外にでていきます。
スポンジを想像していただきたいのですが、スポンジは絞った後の方がたくさん水を吸収しますよね?
筋膜も同じように水分が出た後の方がたくさん水分を取り込むようになります。
筋肉や筋膜が硬くなる原因は色々ありますが、その1つに水分が少なくなることがあります。
筋膜リリースでほぐしたあと、水分を多めに摂取することで筋膜に新鮮な水分が取り込まれ、筋膜の動きがよくなってくれます。
なので、みなさん脱水症状にならないためにも、体の柔軟性をキープするためにもこまめに水分は摂取するようにしましょう♪
まとめ
いかがだったでしょうか?
筋膜リリースはアスリート限定のケア方法という訳ではないということがお分かりいただけたと思います。
毎日をすこやかに過ごしたいすべての人に必要なのがコンディショニング。
自分の身体に合わせたコンディショニングを行うことで、疲れにくくなったり、不調を未然に防げたり、むくみが解消されて小顔になったりと、うれしい効果が実感できると思います♪
今回はここまでです!
また次回もお楽しみに!